| のし・包装・ご挨拶状 |
| 熨斗について |
| 【熨斗】お香典返し(弔事のお礼用) |
| のし紙の種類 | 弔辞結び切り | |||||
| 水引 | 黄色・白または黒・白結び切りの「のし」を利用します。 | |||||
| 表書 | のしの上 | 志 |
|
|||
| 忌明志 満中陰・満中陰志 |
|
|||||
| 偲び草・偲草 |
|
|||||
| 召天記念 |
|
|||||
| のしの下 |
|
|||||
|
||||||
| 【熨斗】法事の引き出物(仏事・法事のお礼用) |
| のし紙の種類 | 法事・法要、仏事藍銀(関東)、仏事藍銀(関西) | ||||||||
| 表書 | のしの上 | 志 | 宗教を問わず全般のお返しに使用します。 | ||||||
| ・粗供養・供養志 | 法要引き出物の表書き。「粗末な供養の品」という意味です。 | ||||||||
| ・初盆志 ・〇〇回忌志・(故人の名前)〇〇回忌志 | |||||||||
| のしの下 | 法要引き出物の場合は施主名を入れます。 | ||||||||
|
|||||||||
| ご挨拶状について |
| 【ご挨拶状】お香典返し用 |
| 書式:仏式(戒名あり) |
|
| ※ 仏式(戒名なし)、神式等 他にも多数ご用意致しております。 |
| 包装紙について |
| 【包装紙】お香典返し・法事引き出物用 |
![]() |
![]() |
|
| 灰色の落ち着いた花模様で仏事全般に利用できます。 | 濃紺で光沢感を抑えた仏事用包装紙 |