のし・包装・ご挨拶状
 熨斗について

【熨斗】お香典返し(弔事のお礼用)

のし紙の種類  弔辞結び切り  
 水引 黄色・白または黒・白結び切りの「のし」を利用します。 
 表書 のしの上   志
宗教を問わず全般のお返しに使用します。 
忌明志
 満中陰・満中陰志
仏式の四十九が明けた際のお返しに使います。 
中院とは四十九日のことを指します。

満中陰志は大阪以西、忌明志は京都で使用されることが多いようです。
 偲び草・偲草
神式・キリスト教などで使用します。植物の名称で「故人をしのんで」という意を含みます。
 
召天記念 
キリスト教で使います。水引は基本的に使用しません。
 のしの下
 お香典返しの場合は喪家の姓を入れます。


 【熨斗】法事の引き出物(仏事・法事のお礼用)

のし紙の種類  法事・法要、仏事藍銀(関東)、仏事藍銀(関西)   
 表書    のしの上     志 宗教を問わず全般のお返しに使用します。 
・粗供養・供養志  法要引き出物の表書き。「粗末な供養の品」という意味です。 
・初盆志 ・〇〇回忌志・(故人の名前)〇〇回忌志  
のしの下  法要引き出物の場合は施主名を入れます。 
   
 
※のし書きについては地域により異なる場合がございます。  


ご挨拶状について
【ご挨拶状】お香典返し用

書式:仏式(戒名あり)
 
※ 仏式(戒名なし)、神式等 他にも多数ご用意致しております。
包装紙について 
【包装紙】お香典返し・法事引き出物用

   
灰色の落ち着いた花模様で仏事全般に利用できます。    濃紺で光沢感を抑えた仏事用包装紙